2015年07月30日
今話題のエコリッチで婚約指輪を初査定!
先日髙松市内のゆめタウン横にあるエコリッチ高松中央店に行ってみました!

店内は綺麗にブランド品物が並んでいて若い女性の方がどうやら査定をしてくださるようで、こっそり入ると笑顔で対応してくださいました! あまり利用したことがなかったのでちょっと抵抗がありましたが全然なんてことなく。なんだ、怖い店ではない!と安心しました(笑)
さあて査定してもらうのは…主人から頂いた婚約指輪。
当時30万円だったティアラの形をした素敵な指輪ですが、仕事にしていくには少々派手でして(^_^;)…
今は結婚指輪をいただいたのでほとんど指にはめることがなくなり、ちょっとタンスの奥底のほうにしまわれていたのですが、当時から比べてどのくらいの価値なのか知りたくなりました!
思い出の指輪さん、ちょっと査定してもらってください(>_<)
こちらが婚約指輪でございます♪
↓

カワイイでしょ♪ よくぞ主人は私の好みを知っておりましたなあ。。
査定中、店内の飴をいただいて…時間は3分くらい待ちましたでしょうか。
さて気になる査定の結果でございますが、
主人からプレゼントしてもらった婚約指輪はプラチナ900 ダイヤリングでE/SI1/VG 0.162ct
なんだそうで、ダイヤの重さが軽かったらしく…
なんと当時¥300000が→¥25000!
「えー!?本当ですか????こんなにキラキラとたくさんダイヤがついているのにですか!?」
「いやあでも当時30万円だったらしいのですが?そんなに下がるのですか?」
と、15万円くらいを予想していたので、査定の結果に納得のいかない私でございました(/_;)
どうやらよくお話を伺うと指輪にかかった値段よりもデザイン料が高くほとんどそこで費用がかかっているとのことで、きっとどこに行って査定してもらっても同じでしょう。と言われてしまいました!
こんなにキラキラ輝いてたくさんのダイヤがついているのに…ショックー!
思い出のまま我が家の家宝としてしまっておけばよかったかしら。
ということで婚約指輪はこのまま我が家の家宝として保管しておきましょう。
エコリッチは基本ブランド品がメインなんでしょうが、店内には雑貨もおいてあって店員さんに伺うと持ってきたら買い取ってくれるそうです♪
我が家にはブランド品がないので、次は雑貨系小物にしてみようかな(^_^;)
婚約指輪の査定の結果、主人が聞いたらショック受けるだろうなあ…ハハハ(^_^;)

店内は綺麗にブランド品物が並んでいて若い女性の方がどうやら査定をしてくださるようで、こっそり入ると笑顔で対応してくださいました! あまり利用したことがなかったのでちょっと抵抗がありましたが全然なんてことなく。なんだ、怖い店ではない!と安心しました(笑)
さあて査定してもらうのは…主人から頂いた婚約指輪。
当時30万円だったティアラの形をした素敵な指輪ですが、仕事にしていくには少々派手でして(^_^;)…
今は結婚指輪をいただいたのでほとんど指にはめることがなくなり、ちょっとタンスの奥底のほうにしまわれていたのですが、当時から比べてどのくらいの価値なのか知りたくなりました!
思い出の指輪さん、ちょっと査定してもらってください(>_<)
こちらが婚約指輪でございます♪
↓

カワイイでしょ♪ よくぞ主人は私の好みを知っておりましたなあ。。
査定中、店内の飴をいただいて…時間は3分くらい待ちましたでしょうか。
さて気になる査定の結果でございますが、
主人からプレゼントしてもらった婚約指輪はプラチナ900 ダイヤリングでE/SI1/VG 0.162ct
なんだそうで、ダイヤの重さが軽かったらしく…
なんと当時¥300000が→¥25000!
「えー!?本当ですか????こんなにキラキラとたくさんダイヤがついているのにですか!?」
「いやあでも当時30万円だったらしいのですが?そんなに下がるのですか?」
と、15万円くらいを予想していたので、査定の結果に納得のいかない私でございました(/_;)
どうやらよくお話を伺うと指輪にかかった値段よりもデザイン料が高くほとんどそこで費用がかかっているとのことで、きっとどこに行って査定してもらっても同じでしょう。と言われてしまいました!
こんなにキラキラ輝いてたくさんのダイヤがついているのに…ショックー!
思い出のまま我が家の家宝としてしまっておけばよかったかしら。
ということで婚約指輪はこのまま我が家の家宝として保管しておきましょう。
エコリッチは基本ブランド品がメインなんでしょうが、店内には雑貨もおいてあって店員さんに伺うと持ってきたら買い取ってくれるそうです♪
我が家にはブランド品がないので、次は雑貨系小物にしてみようかな(^_^;)
婚約指輪の査定の結果、主人が聞いたらショック受けるだろうなあ…ハハハ(^_^;)
Posted by U-mu at 22:36│Comments(0)